2015/07/09 号
No.1392 ヒゲ長っ! ヒゲナガモモブトカミキリ(カミキリムシ科)
Canon EOS 70D+SIGMA 150mm APO MACRO OS
露出時間:1/5秒、絞り値:F9、ISO:250
89種類目のカミキリムシは名前の通り触角が非常に長いのでどう撮ったら一番大きく写せるか?触角は全部入っているか?肢の先端は見切れていないか?試行錯誤しながらの撮影でしたが、ほとんど動かないので助かりました。最初通った時は気が付かないで、戻ってくる時も丸太の模様かと思ってよく見たらカミキリムシで慌てました。2枚目は別個体です。写真の上にカーソルを乗せると画像が変わります。リサイズのみ
No.1393 新鮮 ヒオドシチョウ(タテハチョウ科)
Canon EOS 70D+Canon 300mm L+EXTENSION TUBE 12mm
露出時間:1/50秒、絞り値:F8、ISO:250
毎年春先に見るヒオドシチョウは越冬明けで翅がボロボロの個体ばかり、初めて撮った新鮮なヒオドシチョウの鮮やかなオレンジ色の翅。数頭のヒオドシチョウがいるのにこれを撮るまでが色々あって大変でイライラも募り、何度もまた今度にしようと思いましたが、撮れて良かった。翌週は一頭もいませんでしたから。リサイズのみ
No.1394 シラホシカミキリ(カミキリムシ科)
Canon EOS 70D+SIGMA 150mm APO MACRO OS+EXTENSION TUBE 20mm
露出時間:1/50秒、絞り値:F9、ISO:200
薪用の丸太が積んである場所をぐるっと1週して見ましたが何もいない。バイクに戻り三脚を縛り、ヘルメットをかぶったところでもう一度丸太を見てみるとハナカミキリがいたので、慌ててヘルメットを脱ぎ三脚を持って丸太に戻ると、飛んで行ってしまった。が、シラホシカミキリ発見!と、いつもならここで飛ばれてしまうパターンですが大丈夫でした。ほんのわずかな間に2頭も現れるとは油断ならないな。リサイズのみ
No.1395 カラカネハナカミキリ(カミキリムシ科)
Canon EOS 70D+SIGMA 150mm APO MACRO OS
露出時間:1/80秒、絞り値:F9、ISO:250
朝来る時に目を付けていた丸太置場に寄って見ると、キイロトラカミキリやエグリトラカミキリの普通種ばかりが走り回っている。自分もグルグル徘徊して見つけたカミキリムシ。ちょうどいいアングルに枝が飛び出ていたのでカメラをセットすのに手間取ってしまい、とりあえず1枚撮ったところで飛んで行ってしまった90種類目(´_`。)
時計を見ると4時を過ぎていたので慌てて帰りました。
No.1396 オオマルクビヒラタカミキリ♀(カミキリムシ科)
Canon EOS 70D+SIGMA 150mm APO MACRO OS
露出時間:1/10秒、絞り値:F9、ISO:250
先週の収穫に気を良くしてまさかの2週連続の大月行き敢行。理由の一つがこのオオマルクビヒラタカミキリ。前の週も別の場所で撮っていた為、この丸太置き場ではあえて撮らなかったのですが、家で画像を見るとダニがあちこち付いていて見苦しかったのでオオマルクビの画像を全て削除し撮り直す事を決意。真先に片付けて来る途中に見つけたよさげな伐採木置き場に直行。91種類目。リサイズのみ
No.1397 タテスジゴマフカミキリ(カミキリムシ科)
Canon EOS 70D+SIGMA 150mm MACRO OS
露出時間:1/10秒、絞り値:F9、ISO:250
よさげな感じの伐採木置き場なんですが、前日の雨の影響なのか思ったより昆虫が少なく普通種ばかり。ようやく去年も檜原村で見たタテスジゴマフカミキリを見つけた。リサイズのみ
No.1398 特徴無ぇ〜 ホソヒゲケブカカミキリ(カミキリムシ科)
Canon EOS 70D+SIGMA 150mm APO MACRO OS+EXTENSION TUBE 25mm
露出時間:1/10秒、絞り値:F9、ISO:250
体長5、6mmほどの小さなカミキリムシ。あまりの特徴の無さに名前が分かるのか少し不安でしたが、何とかなるものですね。92種類目。リサイズのみ
No.1399 I’ll be back. チチブニセリンゴカミキリ(カミキリムシ科)
Canon EOS 70D+SIGMA 150mm APO MACRO OS
露出時間:1/10秒、絞り値:F9、ISO:250
見つけた時はジョウカイボンかと思いましたが良〜く見るとカミキリムシ!焦るぜっ!この日一番の獲物を前にテンション上がります。ようやく調子が出てきたのにそろそろ移動の時間。後ろ髪ひかれる思いで最後のポイントへ移動。7月にまた来る事が決定しました。93種類目。リサイズのみ
No.1400 クロタマムシ♂(タマムシ科)
Canon EOS 70D+SIGMA 150mm APO MACRO OS
露出時間:1/6秒、絞り値:F9、ISO:250
前の週にカラカネハナカミキリを見た場所でもう一度チャンスをと願いつつ徘徊するとクロタマムシを発見。よく見ると頭部が赤くなっている。オスだっ!本当に赤くなるんだと納得。今まで見たクロタマムシは全てメスと言う事で間違いないようだ。リサイズのみ
No.1401 たなボタ キクスイモドキカミリ(カミキリムシ科)
Canon EOS 70D+SIGMA 150mm APO MACRO OS+EXTENSION TUBE 20mm+12mm
露出時間:1/6秒、絞り値:F9、ISO:250
朝撮ったホソヒゲケブカカミキリだと思って撮っていた小さなカミキリムシ。朝は葉が揺れて確実に撮れている自信が無かったので撮り直しのつもりで撮ったはずが別種と分かりラッキーな94種類目。朝の時点できちんと撮れていれば撮り直そうとは思わなかった。リサイズのみ
No.1402 D51 498号機 SLふくしまDC号 福島駅入線
PENTAX K−3U+PENTAX DA ☆50−135mm
露出時間:1/400秒、絞り値:F3.5、ISO:400
デゴイチと言えば鉄道に興味が無い人でも分かる(かな?)超が付くほど有名なSLの代名詞的な存在ですね。本来ならば爆煙を上げて走っている写真を撮るのがいいのでしょうが、帰りの時間との絡みで福島駅での撮影になり迫力の無い写真になってしまった。まぁ別にいいんですけど。出発の汽笛は迫力満点でした。
No.1403 あの人は今
PENTAX K−3U+PENTAX DA ☆50−135mm
露出時間:1/200秒、絞り値:F2.8、ISO:400
ふくしまDC号のイベントに参加していたタレントのなすびさん。東北出身なんでしょうか?ちなみに郡山駅には元岩手県議会議員でプロレスラーのザ・グレート・サスケ選手がいました。
撮影期間:2015/05/10〜2015/06/27

前のページ 戻 る 次のページ
indexに戻る