2024/5/25号

No.2025 185系復刻新幹線リレー号塗装
NIKON D850+AF-S 80-400mm G
露出時間:1/1600秒、絞り値:F11、ISO:1600
東北新幹線大宮~盛岡間暫定開業時(1982年)に上野~大宮間で運行された『新幹線リレー号』色に復刻塗装された185系。今までほとんど運用に就く事がなく、たまにあってもタイミングが合わず撮りに行けませんでしたが、ようやく撮りに行く事ができました。気が付けばこの185系も残り2編成しか残っていないんですね。無くなる前に撮れて良かった。
No.2026 国鉄型車両復刻塗装、山口編
NIKON D850+AF-S 24-120mm G
露出時間:1/1000秒、絞り値:F10、ISO:2000
NIKON D850+AF-S70-200mm G
露出時間:1/800秒、絞り値:F10、ISO:3200
今年1月に山陽本線を走る115系の復刻色(瀬戸内色)を撮りに来たのですがうまく撮れず、更に帰路、宇部線で宇部山口空港に向かう為に降りた宇部新川駅の留置線にとまっている105系宇部線復刻色を偶然に発見した事で4月に山口再訪が決定。そしてやって来ました山口県。空港から最寄りの草江駅から新山口方面に向かう列車を待っていると、やって来たのはなんと宇部線色の列車(≧▽≦)途中駅で降りて折り返してくる列車を待ち撮影。翌日は1月にうまく撮れなかった115系瀬戸内色を今度は完璧に撮ってまた宇部山口空港から戻って来ました。
写真にカーソルを乗せると画像が変わります。1枚目が105系宇部線色、2枚目が115系瀬戸内色。
No.2027 ジャコウアゲハ♂(アゲハチョウ科)
Canon EOS R7+SIGMA 150mm APO MACRO OS
露出時間:1/40秒、絞り値:F8、ISO:250
あまり見かけないジャコウアゲハがラッキーな事に目の前に飛んで来てとまった。まだきれいな個体でした。
リサイズのみ
No.2028 イチモンジカメノコハムシ(ハムシ科)
Canon EOS R7+SIGMA 150mm APO MACRO OS+EXTENDER 2x Ⅲ
露出時間:1秒、絞り値:F9、ISO:320
カメノコハムシの幼虫は自身の脱皮殻や糞などを背中に乗せて飾る(?)変わった習性がある。写真は成虫ですが。
No.2029 ムツボシタマムシ♀(タマムシ科)
Canon EOS R7+SIGMA 150mm APO MACRO OS+EXTENDER 1.4x Ⅲ
露出時間:1/4秒、絞り値:F9、ISO:250
久し振りに見たムツボシタマムシ。10mm程の小さいタマムシですが上翅の丸紋(ホシ)が見る角度で色が変わってキレイです。
No.2030 意外 キバネツノトンボ
Canon EOS R7+SIGMA 150mm APO MACRO OS+EXTENDER 1.4x Ⅲ
露出時間:1/160秒、絞り値:F9、ISO:160
開けた草原にニワハンミョウがいたので追いかけていると、草からヒラヒラと何者かが飛び立つ事が数回、何かと思ってとまった所を見るとツノトンボだった。こんなに飛ぶんだ。逃げ回るニワハンミョウは置いといてとりあえず撮り易いツノトンボを優先して撮りました。
No.2031 クロホシタマムシ♀(タマムシ科)
Canon EOS R7+SIGMA 150mm APO MACRO OS+EXTENDER 1.4x Ⅲ
露出時間:1/8秒、絞り値:F9、ISO:250
林道脇に丸太が山積みしてあったので作業している方に言って見せてもらいましたが、目ぼしいカミキリムシは見当たらず、代わりにこちらも久し振りに見たクロホシタマムシ。ムツボシタマムシより少し大きいです。作業している方に何を探しているのかと聞かれたのでカミキリムシを探していると答えたら、この辺ではあまり見かけないと言われた。確かにほとんど見かけなかった。残念。リサイズのみ
No.2032 何なの ヨコヤマトラカミキリ(カミキリムシ科)
Canon EOS R7+SIGMA 150mm APO MACRO OS+EXTENDER 1.4x Ⅲ
露出時間:1/4秒、絞り値:F9、ISO:640
なぜか触角をピロピロピロピロず~っと動かしているのでぶれてまともに撮れない。数を撮って一番まともに写っていたものがこれ。
No.2033 ヒロメノトガリアミガサタケ 広目の尖り編笠茸(アミガサタケ科)
Canon EOS R7+SIGMA 150mm APO MACRO OS
露出時間:1/20秒、絞り値:F6.3、ISO:200
林道の木陰で見つけたキノコ。食用になるらしい。リサイズのみ
No.2034 クワガタソウ 鍬形草(オオバコ科)
Canon EOS R7+SIGMA 150mm APO MACRO OS
露出時間:1/25秒、絞り値:F6.3、ISO:250
この時期に林床に咲く定番の花です。
No.2035 山ぶどうの蔓で アカネカミキリ♀(カミキリムシ科)
Canon EOS R7+SIGMA 150mm APO MACRO OS+EXTENDER 1.4x Ⅲ
露出時間:1/10秒、絞り値:F9、ISO:250
山ぶどうの蔓にたくさんのアカネカミキリが走り回っていた。おぉ~っ!久しぶりに見たこんな光景。
No.2036 山ぶどうの蔓で アカネトラカミキリ♀(カミキリムシ科)
Canon EOS R7+SIGMA 150mm APO MACRO OS+EXTENDER 1.4x Ⅲ
露出時間:1/15秒、絞り値:F9、ISO:250
お~!アカネトラカミキリもいる。アカネトラとは2度目の遭遇。嬉しい!前回もアカネカミキリと一緒に行動していました。数は少なめ。リサイズのみ
No.2037 山ぶどうの蔓で シロオビチビヒラタカミキリ(カミキリムシ科)
Canon EOS R7+SIGMA 150mm APO MACRO OS+EXTENDER 1.4x Ⅲ
露出時間:1/8秒、絞り値:F9、ISO:320
シロオビチビヒラタカミキリも2度目の遭遇。数は一番少なく見つけるのに苦労した。諦めて帰る前に撮れて良かった。山ぶどうの蔓にいたのはアカネカミキリ6:アカネトラカミキリ3:シロオビチビヒラタカミキリ1の割合ぐらいですか。
撮影期間:2024/4/19~2024/5/18

前のページ 戻 る 次のページ
indexに戻る