Welcome to Ayaco’s Photo GALLERY U
Welcome to Ayaco’s Photo GALLERY U
2009/03/21 号
No.0326 ちょっと疑問 タシギ(シギ科)
Canon EOS 40D+BORG 101ED+1.4x TELECONVERTER DG
露出時間:1/500秒、絞り値:F8.9、ISO:125
彼らの餌の捕り方は、嘴を土や泥に突き刺してミミズなどを捕っていますが、一日に何千回と突き刺して獲物を見つけられる確立は一体どれくらいなのだろうか?目に見えない訳だし臭いを嗅ぎ取っている様子もなく、適当に突き刺して探しているのでしょうから、確率低そうですね。リサイズのみ
No.0327 オオハクチョウ(カモ科)
Canon EOS 40D+Canon 300mm F4 L
露出時間:1/400秒、1/640秒、絞り値:F6.3、ISO:100
“白鳥飛来地”の看板があり、期待したけれど川を見ると10羽位しかいない、田んぼにも数羽がいるだけで、なんか肩透かしを食らった感じでした。やはり今年は冬鳥が少ないようです。写真の上にカーソルを乗せると画像が変わります。リサイズのみ
No.0328 最後の力走、さようなら 寝台特急(ブルートレイン) 富士・はやぶさ号
OLYMPUS  E−3+OLYMPUS ZD 12−60mm
露出時間:1/400秒、絞り値:F4、ISO:100
中学3年のとき初めて“はやぶさ”に乗りました、高校3年の時には初めて“富士”に乗りました。そして一昨々年九州方面出張時に20数年ぶりに“は富士・はやぶさ”に乗りました。一昨年も2回乗りました。でも、もう乗れません残念です。最盛期には“さくら、みずほ、富士、はやぶさ、あさかぜ1・3号、出雲1・3号、瀬戸、紀伊”寝台急行の“銀河”東京駅発着のブルートレインが数多くありましたが、一つまた一つと廃止されていき、最後に残ったのが“富士・はやぶさ”でした。昭和を駆け抜けた花形列車もついに終焉を迎えました。
写真の上にカーソルを乗せると画像が変わります。リサイズのみ
No.0329 人懐こい手乗りヤマガラ(シジュウカラ科)
OLYMPUS  E−3+OLYMPUS ZD 12−60mm
露出時間:1/200秒、1/125秒、絞り値:F4、ISO:100
手乗りのヤマガラを撮りたくて明治神宮御苑また行ってきました。左手の掌にひまわりの種を置いて、右手でカメラを構えて立っているとすぐにヤマガラがやって来ました。パッと来て種をくわえてすぐに飛んで行ってしまうので、手にとまった瞬間に目にAFを合わせるのが難しかったです。カメラもずっと片手で支えるのは結構疲れました。同じカラ類のシジュウカラもいるのですが全然近寄って来ません、性格なんでしょうか。
写真の上にカーソルを乗せると画像が変わります。リサイズのみ
No.0330 しめしめ シメ(アトリ科)
OLYMPUS  E−3+BORG 101ED
露出時間:1/50秒、絞り値:F6.3、ISO:100
この冬シメは多く飛来しているそうで、よく見かけるのですが、撮る寸前に逃げられたりしていました。飛んで行った後は高い枝にず〜っととまっていてなかなか下りて来ないので諦めて帰ったりもしました。この日もアジサイの木に隠れながら(と言っても葉が無いので丸見えですが)、何枚か撮りながらちょっとずつ近付いて行って何とか撮れました。
No.0331 薄日を浴びて コサギ(サギ科)
OLYMPUS  E−3+BORG 101ED
露出時間:1/320秒、絞り値:F6.3、ISO:100
風でふわっとなった背中の飾り羽に薄日が当たって透き通るようなレースの感じになりました。偶然の産物です。リサイズのみ
No.0332 朝日を浴びて ガビチョウ(チメドリ科)
OLYMPUS  E−3+BORG 101ED
露出時間:1/30秒、絞り値:F6.3、ISO:100
中国から入って来てものすごく増えている鳥。とにかくうるさい!もう少し横から撮りたかったけど笹が邪魔で全然見えない状態、ここも笹と笹の間から何とか見えるポジョションを見つけて撮影。目の周りを白く塗っている時に動くからはみ出しちゃったじゃん的な模様。リサイズのみ
No.0333 日本の国鳥 キジ(キジ科)
OLYMPUS  E−3+BORG 101ED+AC CLOSE−UP No.3
露出時間:1/250秒、絞り値:F5、ISO:100
尾根道を上がって行って、広場に出たとたんに視界に飛び込んできました。『うわっ!キジだ!』しかし広場なので身を隠すところが無い、そーっと近付いて行きましたがあまり気にしない様子。近くで見るとデカイ。その存在感に圧倒されつつも連写連写。まるでウロコが付いている様に見える胴、尾羽にはチャックが付いている様にも見えます。人は気にしないようですが、散歩の犬が来たら藪の中に隠れてしまいました。リサイズのみ
No.0334 コゲラ♀(キツツキ科)
OLYMPUS  E−3+BORG 101ED+AC CLOSE−UP No.3
露出時間:1/320秒、絞り値:F5、ISO:100
いつも木の上のほうを幹を回りながら動いていたり、激しくドラミングをしながら動いていたりなかなか思うように撮れないコゲラですが、この日は木の根元にとまって、ドラミングもほとんどしないし、動きを止めてウトウトしたりして、しかも近づいても平気みたいでとても撮りやすかったです。リサイズのみ
No.0335 憧れの ヒレンジャク(レンジャク科)
OLYMPUS  E−3+BORG 101ED
露出時間:1/125秒、1/250秒、絞り値:F6.3、ISO:100
レンジャク。もぉ〜見たくて見たくてやっと見ることができました。レンジャクの数よりカメラマンの数のほうが多くて、最盛期には100人以上が来ると言うのですからレンジャク人気凄いです。そしてレンジャクが移動するたびにカメラマンがぞろぞろ移動して行き、それが嫌だったのでじっと同じ所で待っていたら、なんと真正面の木にとまりました。夢中で何枚か撮って少し横に移動しようと思い周りを見ると自分を中心に周りをぐるっと30人位のカメラマンに囲まれていて動けない状態になっていました。背中が撮れなかったのが残念でならないです(T_T)
写真の上にカーソルを乗せると画像が変わります。リサイズのみ
No.0336 足元注意 アマナ(ユリ科)
OLYMPUS  E−3+SIGMA150mm APO MACRO
露出時間:1/60秒、絞り値:F7.1、ISO:100
レンジャクが来るのを待っている時に足元を見ると白い花が沢山咲いているのに気づきました、レンジャクが飛び去ってカメラマンが移動して行った時にレンズを換えて撮影。一通り撮り終えて周りを見るとあれだけいたカメラマンがレンジャクと共にどこかに行ってしまって周りは4、5人だけしか残っていませんでした。リサイズのみ

前のページ 戻 る 次のページ
indexに戻る